インド映画研究の第一人者 松岡環氏の大好評講座
再開! インド映画連続講座 第IV期 「映画で知る! インド人の生活」

第4回 祭りを知る!~映画に描かれた祭りの数々
やっと再開したスペースアーナンディの「インド映画連続講座」。三密を避けた実施が参加者の皆様のご協力で成功しつつあるので、[第4回]の予定も立ててみました。

[第4回]は、インド人が映画と同じぐらい熱くなるイベント「祭り」を取り上げた、「祭りを知る!」です。「祭り」は日本でも、宗教が背景にあって開催されることが多いのですが、インドの祭りも大多数は宗教に基づいています。ヒンドゥー教、イスラーム教、キリスト教、シク教、仏教、ジャイナ教等々、多様な宗教が信仰されているインドなので、毎月どころか、毎日どこかで何かの祭りがある、と言っても過言ではありません。昔から祭りはインドの人々にとって、大いに楽しみにして待つ人生の娯楽の一つでした。そんな祭りは、インド映画の中にもたびたび登場しています。『パッドマン 5億人の女性を救った男』(2018)では「ラクシャー・バンダン」、『あなたの名前を呼べたなら』(2018)では「ガネーシャ・チャトゥルティ」

『バジュランギおじさんと小さな迷子』(2015)では「ハヌマーン・ジャヤンティ」、『女神は二度微笑む』(2013)では「ドゥルガー・プージャー」等々、ヒンドゥー教関連が多いですが、多くの映画の中に祭りのシーンが登場します。そんな祭りのシーンは、実は時代によっても人気の変遷が見られます。また、祭りに託して作る側のメッセージを盛り込むことも多いので、描かれている祭りがどういうものなのかを知っておくのは重要です。この講座では、大まかではありますが、インドの年間の祭りを見てみましょう。
なお、メインの講座と抱き合わせで開催してきた「映画で学ぶヒンディー語塾」は(発声を避けるため)祭り関連のヒンディー語語彙集をお配りします。この機会に語彙をいっぱい増やして下さい。 松岡 環
開催日 |
2020年 8月22日(土) 【満席】受付終了 2020年 8月29日(土) 受付終了 2020年 9月12日(土) ※最後の一席 ※3回とも同内容の講座です。ご都合のよい日を選んでお申込みください |
---|---|
時 間 | 15:00~17:30 (開場 14:30) |
場 所 | スペース・アーナンディ 東急田園都市線「高津駅」<渋谷から各停で18分>下車1分 ※詳細は申込者に直接お知らせいたします。 |
講 師 | 松岡 環(まつおか たまき) [講師紹介] 1949年兵庫県生まれ。麗澤大学、国士舘大学非常勤講師。大阪外国語大学(現大阪大学)でヒンディー語を学び、1976年からインド映画の紹介と研究を開始。1980年代にインド映画祭を何度か開催したほか、様々なインド映画の上映に協力している。『ムトゥ 踊るマハラジャ』 『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』『きっと、うまくいく』 『女神は二度微笑む』 『PK ピーケイ』『パッドマン 5億人の女性を救った男』など、インド映画の字幕も多数担当。著書に、「アジア・映画の都/香港~インド・ムービーロード」(めこん/1997)、「インド映画完全ガイド」(世界文化社/2015/監修)など。 |
参照サイト | >>こちらをご覧ください(講師のブログ) |
講座料 | 2,500円(含む資料&テキスト代) ※当日お支払ください。 |
定 員 | 各回 11名様 |
映 像 | 120インチ プロジェクタースクリーン |
留意事項 | ・会場には10段程の階段があります。予めご承知おきください。 ・この講座は、床(座布団)に座ってご参加いただく形になりますので、楽な服装でお出でください。 ・今回も、①定員は約半分にし、ソーシャル・ディスタンスを確保する ②参加者はマスクを着用し、手の消毒も徹底する ③会場は消毒を励行、換気も徹底する ④その他、できうる限りの感染予防策を取る、という点に留意して実施しますが、感染者数が再び増加傾向にあるので、状況次第では中止のご連絡をするかも知れません。その点、悪しからずご了承いただければ幸いです。 |
過去のテキスト |
・以前の講座のテキスト(A4判8ページのレジュメ+その回にお配りした参考資料)は、講座に来てくださる方に限り、1部500円でお分けします。 ・ご用意できるテキストは、以下の回のものです。 ●インド映画連続講座 第Ⅰ期「スターで辿るボリウッド映画史」 ●インド映画連続講座 第Ⅱ期
「女優が輝くボリウッド映画の魅力」 ●インド映画連続講座 第III期
「インド映画を読む!」 ●インド映画連続講座 第IV期
「映画で知る! インド人の生活」 ・このテキストは、講座開催日に受付にてお渡しします。 |
お問合せ | >>こちらにて承ります。 |
お申込み | >>「受講申込フォーム」よりお申込みください。 |
関連講座 | ◎ご予約受付中 <第5回>通過儀礼を知る!~インド人の人生を彩る儀式 開催日: 9/26(土)、10/10(土)、10/17(土) |
![]() |
![]() |