FAQ -よくある質問
ヨーガFAQ
- Q1. ヨーガが心身のリラックスや、浄化・活性化を促すわけは?
- A1. ハタ・ヨーガでは、体をひねる、前屈する、反らせる、バランス系、関節系などのアーサナ(ポーズ)をバランスよくおこないます。普段の生活では使わない身体部位を積極的に使うことにより、滞りや詰まりがとれていきます。例えば、川の流れの澱んでいる部分に働きかけるようなものだと思ってください。体内のエネルギーや血液、リンパ液などの流れがよくなると、不要なものは排泄され、体が軽くなり、頭もクリアーになります。力を抜いて、ゆっくり動き、深い呼吸をすることで、心身がリラックスし自律神経も整います。
- Q2. クラスに参加するときの留意点は?
-
1.動きやすい服装で参加してください。
2.満腹時をさけておこないましょう。
3.無理をしないこと。周りを気にせず無理なくできる範囲でおこないましょう。
4.呼吸は(吐く息・吸う息ともに)鼻呼吸を心がけてください。
5.気負わず、頑張らず、ムダな力を抜いておこないましょう。
- Q3. 体が硬いのですが大丈夫でしょうか?
- A3. 大丈夫です。ヨーガをしているときは、自分の内側に気持ちを向けましょう。自分の状態を観察しながら、がんばらないで、無理なくできるところまでおこなうことが大切です。体が硬い方は、やわらかくなる楽しみがあります。まずは一度、体験してみてください。
- Q4. 体験ヨーガはありますか?
- A4. はい、あります。「ベーシック・クラス」で初回は体験受講できます。
>>ベーシック・クラス詳細 - Q5. ベーシック・クラスの中で自習時間があるのはなぜですか?
- A5. 自習することにより、わからない点、不明瞭なところに気づき、その場で講師に質問し、理解し、ヨーガを身につけることができます。自身でアーサナや呼吸法、瞑想をして、いつでもどこでも必要なときに自己調整ができる人が増えることを希望して自習時間を設けています。人に頼った分だけ霊性進化は遅れます。講師や物に頼らず、お金もかからず、心身を健康に保てるようになり、自由度が増し、自己信頼も高まったら素晴らしいと思いませんか? ヨーガは生涯続けられる心身の壮健法。身につけることにより、あなたの一生の宝となるでしょう。ぜひ自習時間を活用して覚えてください。
- Q6. 特定の宗教と関係ありますか?
- A6. いかなる宗教・宗教団体とも無関係です。クラスの内容におきましても宗教色はありません。
- Q7. 自宅でアーサナをするときの注意点は?
-
1.初心者は、熱があるとき、体調の悪いときは、無理にヨーガをおこなわないでください。
2.慣れてきて自分の状態がわかるようになったら、心身の要求に従ってヨーガをおこなうようにしましょう。
- Q8. ヨーガを深める秘訣は何ですか?
- A8. ポイントは、「無理をしない」「無駄な動きを省く」「継続する」ことです。
上記をふまえて、自分の内側に意識を向けて繊細に観察しながらおこないましょう。積み重ねることにより、いつの間にか心身が変わり、「継続は力なり」を、深く実感する日が来るでしょう。
Q1 | >> ヨーガが心身のリラックスや、浄化・活性化を促すわけは? |
---|---|
Q2 | >> クラスに参加するときの留意点は? |
Q3 | >> 体が硬いのですが大丈夫でしょうか? |
Q4 | >> 体験ヨーガはありますか? |
Q5 | >> ベーシック・クラスの中で自習時間があるのはなぜですか? |
Q6 | >> 特定の宗教と関係ありますか? |
Q7 | >> 自宅でアーサナをするときの注意点は? |
Q8 | >> ヨーガを深める秘訣は何ですか? |